中小企業の事業承継計画書の要は資金対策と経営対策!M&Aでの成功事例も!
「中小企業の事業承継はどんな方法で行えばよいのか」「後継者がいなくて事業承継の見通しが立たない」といった悩みをお持ちではありませんか。事業承継の要となる事業承継計画書の作成方法と、後継者不在という状況にM&Aで第三者へ事業承継を成功させた事例についてご紹介します。
事業承継計画書の作成方法
中小企業における事業承継の対策では、資金面と経営承継の対策が重要です。具体的にどのような対策なのか、また、事業承継に向けて準備を進めていくための計画書作成方法について解説します。
資金面の対策
事業承継の資金面対策は、相続時の納税分を確保し、自社株の状況に対応できるよう、企業のキャッシュフローの健全性を保つために行います。相続対策・自社株対策・財産対策の3つは、それぞれが複雑に絡み合っていて「あちらを立てればこちらが立たず」という状況になりやすいです。そのため、長期的な視点でバランスのよい対策を立てていかなければなりません。
相続対策
財産圧縮し、納税資金の準備や遺産分割をどうするか決めておく必要があります。
自社株対策
自社株の株主のシェアや、株価の変動があっても対応できるようにしておきましょう。
財産対策
企業の健全なキャッシュフローを維持して、財産を守れるようにしておく必要があります。
経営承継の対策
経営承継の対策は、その企業の事業を承継する後継者を選んで育成し、関係者の理解を得ることが重要です。社員との人間関係というソフト面対策のため、資金面の対策に比べても周到に進めていく必要があります。経営理念を引き継ぎつつ、徐々に権限を移行して行きながら、後継者が承継したあとの組織のあり方を考えなければなりません。
事業承継計画書の作成
事業承継計画書の作成は、資金面と経営承継の対策について時系列の表を使い「誰が、いつ、何を行うのか」を落とし込む作業方法です。先代と後継者の年齢が分かるようにし、先代がいくつの時に事業承継を完了するのか、そのためには後継者がいくつの時にどの立場にいて、自社株をどのくらい移行していくのかを決めていきます。
事例のご紹介~事業承継~
M&Aによる第三者への事業承継に成功した事例と、その方法についてご紹介します。
後継者がいない加工業の事業承継を、グループ会社化することで成功した事例
包丁の柄を加工する技術を持つ、80年以上の歴史がある金属加工メーカーは、経営者が高齢になったものの後継者となる親族が不在であり、事業承継の見通しが立たず悩んでいました。
つばさM&Aパートナーズがアドバイザーとなったことで、近隣市にて金属加工技術をもとにオフィス家具や店舗什器の製造を手掛け、M&Aを積極的に進めている会社への株式譲渡の成約につながったのです。
海外にも広く展開している製品の加工技術を守り、社名も残せたことで、働き続ける社員にとっても満足できるM&Aとなりました。
後継者がいない製造・販売業の事業承継を、取引先も雇用も維持しつつ成功した事例
金属製仏具用品の製造・販売の事業承継では後継者不在のため、5年前から他のアドバイザーとM&Aでの事業承継を検討していましたが、進展がない状況が続いていました。
同じ頃、隣県の研磨材商社はM&Aで会社の存在意義を拡大することを検討し、協議を進める中で「製造企画開発機能が必要」との方向性が出されました。
この会社とつばさM&Aパートナーズでアドバイザリー契約を締結し、金属製仏具用品の製造・販売会社のアドバイザーとの協業で、株式譲渡契約の成約に結びつけることができたのです。
金属製仏具用品の製造・販売というニッチな分野ではありますが、必要性の高い分野を従業員も取引先も失うことなく引き継ぐことができたM&Aとなりました。
中小企業の事業承継は資金対策と経営対策が大切!M&Aで成功事例も
中小企業の事業承継対策では、相続対策・自社株対策・財産対策といった資金面と、経営理念の引き継ぎや権限の移行、承継後の企業の組織対策といった経営面の対策が必要です。事業承継をスムーズに行うためには、時系列の事業承継計画書を作成し、「誰が、いつ、何を行うのか」を明確にする必要があります。後継者不在で事業承継の見通しが立たず悩んでいる場合には、M&Aによる第三者への事業承継も視野に入れてみましょう。
事業承継や株式譲渡などに関するお役立ちコラム
- 非上場株式譲渡の評価方式と株式譲渡後の確定申告について
- 非上場の株式譲渡には制限がある?会社を起業する前に確認が必須
- 非上場株式譲渡で法人が株式売却前に知っておきたい基礎知識!
- 【非上場株式譲渡】株価算定方法の種類と時価より安く売却する方法!
- 事業承継で後継者不足問題を解消!持株会社化を選択するメリットとは
- 【事業承継】後継者に引き継ぐ要素(資産や株式)と悩みについて
- 中小企業の事業承継!後継者・跡継ぎに必要な素質と成功に導くポイント
- 【事業承継】後継者候補とのマッチング方法とM&Aについて
- 中小企業M&Aで仲介会社を選ぶポイントと注意点!
- 【中小企業】M&Aによる株価への影響と不動産M&Aについて
- 【中小企業】M&Aの手法!事業買収と事業売却の違いについて
- 中小企業のM&A事例のご紹介と事業譲渡を選択するメリット
- 中小企業の事業承継!株価が上がる理由と株式を承継するポイント
- 【中小企業】事業承継の支援方法と?報酬額はあらかじめ相談を
- 中小企業の事業承継の調査なら!経営者の高齢化について解説!
- 【中小企業】事業承継計画書の作成方法と事例のご紹介!
事業承継計画書の作成方法のご相談ならつばさM&Aパートナーズへ!
会社名 | 株式会社つばさM&Aパートナーズ |
---|---|
住所 | 〒959-1234 新潟県燕市南7丁目17番9-5号 県央ランドマークANX2-B |
設立 | 2016年10月 |
役員 | 代表取締役: 山田 眞一 |
資本金 | 300万円 |
TEL | 0256(61)5810 |
FAX | 0256(64)2964 |
info@ma-partner.jp | |
URL | https://ma-partner.jp/ |