事業承継で後継者不足問題を解消!持株会社化を選択するメリットとは

HOMEコラム一覧事業承継で後継者不足問題を解消!持株会社化を選択するメリットとは

事業承継と後継者不足の問題を解決するには「持株会社化」がおすすめ

事業承継と後継者不足の問題には深いつながりがあり、会社を引き継ぐ人材がおらず存続が難しくなってしまうことも少なくありません。ここでは、後継者不足が弊害となりやすい事業承継の基礎知識と、事業承継の際に持株会社化を選ぶメリットについて解説します。

そもそも事業承継とは?

握手

会社の経営を親族や社内の人材、または社外の人材へ引き継ぐことを事業承継といいます。「引き継ぐ」を意味する言葉には、「承継」と「継承」がありますが、事業を引き継ぐ際に使用されるのは「承継」です。承継には地位や事業、精神などを引き継ぐという意味があり、継承には身分や権利、義務、財産などを引き継ぐという意味があります。

会社を存続させる方法としては様々な選択肢がありますが、その中から経営権を最適な人材へ引き継ぐ事業承継が選ばれることは多いです。近年の後継者不足の問題の解決策として、事業承継が選択されるケースは増えているのです。

「経営を引き継ぐ」と聞くとどうしても親族間(子や孫)での承継をイメージする方が多いでしょう。しかし、近年は「引き継ぐ親族がいない」「親族はいるものの本人に引き継ぐ意思がない」などの理由から親族間の引き継ぎが難しいことも多く、後継者選びに関する問題を抱えている企業も増えています。

会社の経営権の引き継ぎを行う事業承継では、単純に次の社長を決めるのではなく、経営権を誰に渡して後継者になるための教育をどのように進めていくのかという問題が発生するのです。特に中小企業は引き継ぐ人物の手腕が企業としての強みになることも多いので、有能な後継者の確保は重要であるといえるでしょう。

また、「社長を交代すること」と混同されがちですが、社長交代は次期社長を選出さえすればよいのに対し、事業承継では企業の経営主体を交代することで生じる様々な課題の解決が必要となります。双方では取り組むべき課題や手続きなどに明確な違いがあるのです。特に事業承継における後継者不足問題は深刻といえます。

事業承継で持株会社化を選択するメリット

積み木と豚の貯金箱

事業承継には後継者が持株会社を設立し、その会社が既存会社の株式を買い取る「持株会社化」という選択肢もあります。以下で、事業承継で持株会社化を選択するメリットについて見ていきましょう。

事業承継で持株会社化を選択するメリット

株式の分散を避けることができる

会社の引き継ぎに伴って株式を手放す場合や複数の相続人がいる場合には、株式が分散してしまうことがあります。万が一株式が分散してしまった場合、経営が安定せず事業にも大きな影響を与えてしまうことがあるでしょう。事業承継では株式が分散しないよう配慮することも重要です。

持株会社化を選択した場合、すべての株式は持株会社へ引き継がれるので、引き継ぎ後も経営が安定しやすいというメリットが得られます。

節税効果が得られることがある

会社の引き継ぎに伴う株式の引き継ぎでは、相続や贈与が行われることも珍しくありません。しかし、このやり方だと相続税や贈与税の課税対象となってしまうため、膨大な税金の支払い義務が生じてしまうこともあります。

しかし、持株会社へ株式を譲渡すると相続税や贈与税は発生しません。そのかわり、先代の経営者に譲渡益課税が発生しますが、税率は相続税や贈与税よりも少なく、結果的に大幅な節税効果が得られます。

先代経営者にまとまった現金が入る

持株会社化を選択した場合、株式は譲渡という形で引き継がれ、先代経営者にはまとまった現金が入ってきます。

実際に、高齢になった経営者が老後の生活資金を得るため、事業承継で持株会社化を選択するというケースは多いです。ある程度の現金を必要とする場合にも、持株会社化は最適な方法であるといえます。

後継者不足を避けるために不可欠な事業承継では持株会社化がおすすめ

事業を引き継ぐ際には「経営権」「資産」「知的財産」の3つを軸として、経営と事業の両面で必要なものの引き継ぎを行います。また、引き継ぎ先に関して「持株会社化」を選択すると、株式の分散による経営悪化を防ぐことや節税につながるメリットが得られるため、選択肢のひとつとして検討してみるのがおすすめです。

つばさM&Aパートナーズでは、事業承継の相談を承っております。具体的に何をどのような方法で承継する必要があるのか、わかりやすく丁寧に解説いたします。後継者不足でお悩みの方や持株会社化をお考えの方は、ぜひご相談ください。

事業承継の後継者不足でお悩みの方はつばさM&Aパートナーズ

会社名 株式会社つばさM&Aパートナーズ
住所 〒959-1234
新潟県燕市南7丁目17番9-5号 県央ランドマークANX2-B
設立 2016年10月
役員 代表取締役: 山田 眞一
資本金 300万円
TEL 0256(61)5810
FAX 0256(64)2964
E-MAIL info@ma-partner.jp
URL https://ma-partner.jp/
ページの先頭へ
ページの先頭へ